腸内フローラ検査
2018.06.01
様々な疾病との関連がわかってきた「腸内細菌叢」。「腸内フローラ検査」で、健康指導の個別最適化が可能になる。Mykinso Pro(マイキンソー・プロ)は、数千人のデータの解析で、医師向けのサービスが充実している。
腸内細菌叢(腸内フローラ)研究は、遺伝子解析テクノロジーの向上とリンクして急速に進んでいる。ゲノム研究に利用されてきたビッグデータ解析の技術を、腸内菌のDNA調査に応用することで、それまで乳酸菌やビフィズス菌など特定の菌の動向しか把握できなかった腸内細菌叢の環境全体が分かるようになった。細菌叢のパターンが、病気の発症に関わる重要なデータであることも近年分かってきている。
理化学研究所が認定したベンチャー、株式会社サイキンソーが提供するヘルスケアプロフェッショナル専用の腸内フローラ検査サービスが、Mykinso Pro(マイキンソー・プロ)。
マイキンソー・プロでわかるのは、
- ➀便秘がちや下痢などの体質
- ➁太りやすさ
- ③菌の種類により3タイプに分類される腸のタイプ
- ④菌の多様性(多いほど病気になりにくい)
- ⑤健康に関係があるとされている菌の存在比率
- ⑥腸内の菌構成
である。
自費研カタログ関連商品
自費研カタログ関連商品はありません
Clipを上書きしてもよろしいですか?