【自費研News topics!】MT フェイシャル・フォアミング・ウォッシュがRENEWAL
2022.06.28
自費研News topics!
MTコスメティクス株式会社がクレンジング・洗顔シリーズの「MT フェイシャル・フォアミング・ウォッシュ」(洗顔フォーム)をリニューアルし、5月23日より販売開始しました。
◎MT フェイシャル・フォアミング・ウォッシュについて
■一般販売開始日:2022年5月23日
■容量・値段:120g・5280円(税込)
■2つの改良ポイント
1,よりきめ細かい弾力のある濃密泡に
弾力のある泡で、 お肌の汚れや不要な皮脂だけ吸着して落とし、セラミドや NMF の流出を防ぎます。
2,潤いキープ成分を新たに配合してバリア機能低下を抑える
セラミド類似成分+吸着型ヒアルロン酸を配合。さらにお肌のバリア機能低下を抑制し、洗いあがりの保湿力をキープします。
洗浄系の製品には、「不要なものを落とし、肌に必要なものを残す」という“選択洗浄性”が重要です。
今回のリニューアルでは、その選択洗浄性にこだわり、洗浄により失われるお肌のうるおいをいかに抑えるかという点にフォーカスしました。
多くの機能性成分は、洗顔料に配合しても最後には水洗により流されてしまうと考えられます。
そこで今回は、洗顔処方においても効果の期待できる成分を厳選し、2つの「うるおいキープ成分」にたどり着きました。
「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」は、お肌にあるセラミドと類似の構造を持つ成分で、
洗顔により一時的に生じるバリア機能の低下を抑制する働きが期待されます。
また「ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム」は、高保湿成分の代表格、ヒアルロン酸の誘導体です。
ヒアルロン酸をカチオン化(プラスに帯電)することで、マイナスに帯電しているお肌への吸着性が高まり、
水で洗い流しても肌に残りやすく、保水効果を発揮する成分です。
たとえ最終的には洗い流してしまう洗浄系製品であっても、変わらず肌への効果性やエビデンスを基に設計したMTメタトロンならではの洗顔処方です。
MTコスメティクス株式会社
https://www.metatron-cosme.jp/
このページに関するお問い合わせは自費研事務局までお願いします。
お問い合わせはこちら
自費研カタログ関連商品
自費研カタログ関連商品はありません
この商品の関連記事
関連記事はありません
Clipを上書きしてもよろしいですか?