経営
【山川雅之先生】SASAKI DEEP#3「業界初!3度の全国展開、プライム上場を果たす連続起業家の実態」
▶︎【山川雅之先生】SASAKI DEEP#3「業界初!3度の全国展開、プライム上場を果たす連続起業家の実態」
自費診療業界のパイオニア、山川雅之先生が語る経営哲学と成功の秘訣。スタッフの成長が企業の成長につながるという信念、泥臭く挑戦し続ける姿勢が明らかに。山川先生の挑戦と成功の裏側を知りたい方、そして未来の自費診療業界に興味がある方は必見の対談です。ぜひ、ご覧ください!
SASAKI DEEP
自費診療業界を創る経営者たちの深層に迫るトークセッション
自費研株式会社(代表取締役:佐々木威人)は、自費研CHANNELにて新シリーズ「佐々木DEEP」の配信開始
<番組解説>
「佐々木DEEP(SASAKIDEEP)」は、経営者たちの深層に迫る対談番組です。MCを務めるのは、業界歴20年を誇る自費研株式会社の代表取締役社長・佐々木威人。佐々木の経験と知識を活かし、今話題の経営者たちをゲストに迎え、その経営論をDEEPに掘り下げます。
<番組の見どころ>
佐々木威人だからこそできる、鋭く深いトークが最大の見どころです。ゲストの過去、現在、そして未来に至るまで、経営者同士ならではの貴重な話が展開されます。ゲストである経営者たちのビジネス構造を客観的目線から紐解き、成功の秘訣や失敗談、新たな挑戦についてのエピソードなど、普段は聞けない深い内容に迫ります。
動画に関する質問等は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
▶お問い合わせはこちら

佐々木 威人(MC)
株式会社SSFホールディングス 代表取締役
自費研株式会社 代表取締役
20年に渡り自費医療業界発展のために、1万人規模のイベント開催や業界紙の発行、会員数19000名以上オンラインメディア「自費研online」の運営を行う。
大手クリニックから開業医の支援まで幅広く自費医療業界の発展に尽力する。
別事業でお味噌汁の専門店の経営や、知的障碍者支援など幅広い活動を行う。

山川 雅之 先生(ゲスト)
セルソース株式会社 & Lab 取締役会長
1964年生まれ、鳥取県出身。鳥取大学医学部を卒業後、第一内科(循環器)に所属。救急医療など臨床研修を終了後、自由診療領域の将来性を感じ、転科。1993年、福岡で聖心美容外科クリニックを開設。その後、本部を東京に移し、全国主要都市に展開。2001年にUCLA大学より脂肪組織の中に体性幹細胞が多く含まれることが発表され、衝撃を受ける。輪郭形成のために行った脂肪注入の際、肌質、肌色も同時に改善されることを臨床の場で多く経験。2007年、脂肪組織の持つ可能性に魅了され、新たに脂肪吸引・注入を専門とするTHE CLINICを開設。2010年、脂肪組織を機械的に粉砕し、遠心分離によって幹細胞を濃縮する技術を用いて、豊胸術やアンチエイジング治療への臨床応用を進め、セミナーやワークショップを通じて他院の医師への技術指導と普及に努める。2014年、脂肪組織の他科への臨床応用の検討を開始する。同年、再生医療等安全確保法の施行を受け、2015年、裙本とともにセルソース株式会社を設立。その後、経営を託し退任。2022年、取締役として再びセルソースに参画。エクソソームの早期臨床応用等、コアとなる事業の積極的推進を目指す。
▶セルソース株式会社 (英文表記: CellSource Co., Ltd.)

若林 沙弥(アシスタントMC)
自費研株式会社のグループ会社である株式会社エスエス・エフにて、美容クリニックの開業サポートや、美容クリニックの事業モデル変革のコンサルティングを行う。その後、株式会社SSFホールディングスにて、自費診療業界発展に必要となるコンテンツ創造を行い、自費研CHANNELの立ち上げを担う。
Clipを上書きしてもよろしいですか?