• ホーム
  • ニュース
  • 【プロダクト事業部大抽選会結果発表!】Eve V当選は『つかもと形成外科・創傷クリニック』さま
【プロダクト事業部大抽選会結果発表!】Eve V当選は『つかもと形成外科・創傷クリニック』さま

【プロダクト事業部大抽選会結果発表!】Eve V当選は『つかもと形成外科・創傷クリニック』さま

2025.03.26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社SSFが取り扱う、肌分析機『Eve V』
2024年自費研フェスティバルで開催された大感謝祭におきまして、株式会社エスエス・エフプロダクト事業部は、日頃の感謝をつたえるべく大抽選会を行い、Eve V本体を当選クリニックさまへプレゼントさせていただきました。
今回の記事では当選クリニックさまへのインタビューをお届けします。

Eve V(イブブイ)とは

Eve Vは、肌の状態を35項目にわたって分析と数値化し、グラフでわかりやすく表示します。
分析された結果は専用アプリで確認でき、ユーザーは自宅でゆっくりと見返すことができます。
5つのカメラが搭載され、顔の位置を変えることなく全方位から撮影ができるため、分析中にお客様は顔の向きを変える必要がなく、位置のずれもおきません。
分析結果はスマートフォンへ直接共有でき、アプリ内ページでは分析結果に合った施術メニューやホームケアの提案が表示されるため、クリニックスタッフへのクロージングの負担が少なく、次の施術や物販の提案がしやすくなります。

当選したのはつかもと形成外科・創傷クリニックさま!!

実はすでに1台目を購入し、クリニックで使用されている、つかもと形成外科・創傷クリニックさま。今回の当選で2台目を導入することになりました。
なぜ2台目が必要だったのでしょうか。そして実際使ってみての感想は?

ーーーこの度はご当選おめでとうございます!
ありがとうございます!

ーーー当選した時の感想は、どうでしたか?
その場で当選発表の動画を見て、バンザイ!でした。みんなでバンザイしました(笑)

ーーー既に1台Eve Vがある中、2台目を応募しようと思ったきっかけを教えてください。
キャンペーンのことを知ったきっかけは、メールですね。
メールマガジンで「EveVが当たる」というこのキャンペーンを知りました。
うちのクリニックは近々移転の予定がありまして、移転をすると保険のフロアと自費のフロアとで別れるのですが、今実際に導入しているEve Vは保険でも使っていますし、自費診療と両方使っていますので、それぞれのフロアに1台ずつほしくて。いずれ買わないといけないなと思っていたので、もし当たればラッキーと思って応募させていただきました。

ーーーEve Vを検討している方に向けてメッセージを頂けますか?
今までも顔の撮影機は導入していたのですが、お顔を3方向に乗せ直す手間がありました。
(Eve Vは)1回顔を入れるだけで済むので、ものすごく撮り手に優しい機械です。
もう一つ大きなポイントは、データを患者さんが持って帰れるというところですね。
なので、家でもじっくり自分のスマホで見られて(肌分析の結果を)お友達にも見せて、それが口コミで広がって来院してくれるという、そんな印象があります。

ーーー実際にEve Vを使って、どんな反響や感想がありますか?
そうですね、まずは率直に、分析結果を見せると喜んでもらえます。
Eve Vの中にビックデータが入っていて、一般(基準値)との比較が出せるので、自分がどんな肌状態なのか客観的に知ることができますね。
小じわがすごくわかるので、HIFU(の売り上げ)が伸びました。
また、毛穴がはっきりとわかるので毛穴悩みを持つ方も増えました。
また、違った角度からの意見としては、面長の人は顎が撮影時に隠れて丸く映るので、可愛く写ったと喜ばれます(笑)

そんなこともあるんですね(笑)たくさんの良い部分を挙げていただき、ありがとうございました!
非常に気さくにインタビューにお答え頂き、ありがとうございました。
当選したEveVが活躍できるよう、引き続きサポートさせて頂きます。

実際のインタビューの様子は公式Instagramでも公開しています。 ぜひ、こちらもご覧ください。
@evev_hadasinndan

■EveVにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは公式LINEからお願いします。

お問合せはこちら>

■お問い合わせ先
 株式会社エスエス・エフ プロダクト事業部
 電話番号:03-5155-4030
 メールアドレス:product@ss-f.co.jp
 担当:Eve V(イブブイ)担当


このページに関するお問い合わせは自費研事務局までお願いします。
お問い合わせはこちら

自費研カタログ関連商品

自費研カタログ関連商品はありません

この商品の関連記事

関連記事はありません

自費研の最新情報をSNSでお知らせ
自費研アプリで読む

セミナー・イベント

一覧

カタログ

一覧

求人

一覧

自費研VIDEO

一覧

無料資料ダウンロード
特別な医師と新しい治療法が見つかる医療情報サイト

自費研メンバーズ(無料)登録

メールアドレスで登録
※パスワードは8文字以上20文字以内で入力してください。
使用できる文字は半角英数字と記号 ! $ % & * + - / = _ ` { | } . # @です。

メールが届かない場合について

Facebookで新規登録 Facebookで新規登録

Facebook登録、ログインができない方はこちらをご覧ください

メンバーズ特典
記事の無料購読とクリップ
セミナーが無料又は優待価格
自費診療カタログの一括資料請求

パスワードをお忘れの方

メールアドレス

ご登録したメールアドレスを入力ください。パスワードを再設定するためのURLをお送りいたします。

パスワードをお忘れの方

パスワードを再設定するためのURLをお送りしました。24時間以内にパスワードの再設定を行って下さい。

Clipを上書きしてもよろしいですか?

すでにPickしたことがあるニュースです。
再度Pickするとコメントが上書きされます。

Clipを削除してもよろしいですか?

Clipを削除すると元に戻すことは出来ません。