• ホーム
  • ニュース
  • 最新美容医療の未来がここに!世界中の医師が集結したAlma Academy 2024レポート大公開
最新美容医療の未来がここに!世界中の医師が集結したAlma Academy 2024レポート大公開

最新美容医療の未来がここに!世界中の医師が集結したAlma Academy 2024レポート大公開

2024.12.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年9月26日から28日まで、タイのパタヤにあるロイヤルクリフホテルで「Alma Academy 2024」が開催されました。 34カ国から340人の医師が参加し、Alma Lasers社の25周年を祝いました。美容医療を始めとする様々な分野で活躍する医師たちへ最新の治療法や技術について学ぶ機会が提供され、Alma Lasers社の最先端の医療機器を用いた実践的なセッションも行われました。

世界のトップ医師が集結!Alma Academy 2024全体セッションで最新技術を学ぶ

3日間にわたって開催された「Alma Academy 2024」は、外科医や皮膚科医をはじめとする世界中の医師たちが集い、最前線の美容医療現場で活用されている最新技術や治療法についての学びの場となりました。

各セッションでは、医師から多くの注目を集めているAlma Lasers社の製品について実際の治療現場でどのように活用されているかなどの具体例が紹介されました。ディスカッションは、各国の医師らの臨床経験を基に、製品の使用方法や症例を公開しながら進められました。熱心に耳を傾け、写真や動画で記録しながら学びの機会を逃すまいとする参加者の姿勢が見られました。さらにAlma Lasers社の専用アプリの投票機能を活用し、会場全体でイベントを盛り上げていた様子が印象的でした。

「Japan Session」で一流医師たちが語る!Alma製品で変わる医療とは

今回初めて日本の医師を対象とした日本語での「Japan Session」も行われ、具体的な治療プロトコルや実践的なアドバイスが共有されました。幅広い症例に対応できるAlma Lasers社製品群および各製品が有する多彩な機能について学べるセッションとなりました。

こちらの記事では、Japan Sessionで講演いただいた3名の先生方と、参加された医師のインタビューをご紹介させていただきます。

◆「硬毛化の知見とSoprano Titanium(ソプラノ チタニウム)を用いた治療」

 一般社団法人 Medical Access Japan 代表理事 木村 真聡 先生 

蓄熱式脱毛器Soprano Titaniumの特徴である三波長レーザー同時照射のメリットを始め、硬毛化の説明、その治療に関する照射モードなど詳細に情報を共有いただきました。さまざまな症例に対してどういった照射を行ったのかなどとても興味深い内容でした。

-インタビュー-
Alma Lasers社の製品を使った海外の先生方の様々な症例を見てとても学びになり、有意義な時間でした。各国の先生方が登壇されていましたが、やはり海外ではアグレッシブな治療をされているなと感じたので、今後日本にも取り入れていけたらと思いました。海外の患者様はダウンタイムを受け入れてより綺麗になりたいという風潮があるので日本にもそういった考えがもっと広がれば良いなと思います。Alma Lasers社の製品がさらに普及し、多くの医師に使用していただき、患者様を綺麗にするということがより一層実現できればと思っております。

◆「やさしい脂肪吸引 ~次世代のテクノロジーを使った脂肪吸引術と脂肪注入術~」

 N2クリニックホテル椿山荘 東京院 院長 野村 紘史 先生 

LipoLife(ライポライフ)を使用した、患者様に優しい脂肪吸引、脂肪注入について実際の施術動画を公開しながらご講演いただきました

-インタビュー-
LipoLifeの発表をさせていただき、また海外の先生から色々なお話を聞けて非常に興味深い内容でした。日々の臨床がレベルアップするような情報も得られたので、とても有意義な時間だったと思います。世界中のトップクラスの先生方とディスカッションをすることができ、とても刺激にもなりました。セッションではAlma Lasers社製品を使用したコンビネーション治療について、どういう治療に組み合わせるかといったフィロソフィーや、ストラテジーなど高レベルのディスカッションが刺激的でしたね。 また皮膚治療に関しては様々な知識が得られてとても面白かったです。今後はAlma Lasers社製品の中でもコンビネーション治療を行われている先生方とのディスカッションなど、より知識を高めていくような機会があればと思っています。色々な分野の海外の先生たちとの交流といったグローバルな医療レベルを目指せるようなネットワークを紹介していただけると嬉しいです。より多くの先生方が参加できるように日本に海外の先生をお呼びして一緒に学ぶ機会を増やしていけたらと思います。

◆「LipoLife(ライポライフ)で採取した脂肪を注入するBeautiFill(ビューティフィル)について」

 La Vie clinic 統括院長 平松 恵梨 先生 

様々な年代の患者様のお悩みに適した施術方法についてお話いただきました。症例写真も公開いただき、それぞれの治療の経過がとても興味深い内容でした。

-インタビュー-
世界の先生からプロトコルを学び、それを得て日本でどのように実践していくのかを考えていきたいと思っています。最新の機械だったり、もともとある製品でもまた新たな使い方を学ぶことができ、とても楽しかったです。Alma Hybrid(アルマハイブリッド)の傷治療に関するセッションはとても興味深いと思いました。欧米の方と日本人の肌質などが異なるのでそれぞれの治療方針がありますが、海外の方はダウンタイムがあってもしっかり治療をしていきたいというアグレッシブさをとても感じますね。 今後は製品をどう使っていくのか、患者様にどう満足していただくのかというところを海外の先生方とリーディングセッションを行いたいです。オンラインの講義などを充実させていただけるとユーザーとしてもありがたいですし、新しく製品の導入を検討されている方にも嬉しいのかなと思います。

◆Alma Academy 2024に参加された感想

 東京Dタワーホスピタル 心臓血管外科  手取屋 岳夫 先生 

-インタビュー-
購入予定の製品を直接見ることができたり、違う分野の方々と交流ができたのがとても良い経験になったと思います。各国の先生方のお話を聞いてやはり文化の違いがあると感じました。私は心臓外科医なので異なる業界のお話しを聞けてとても刺激的な時間になりました。一番印象に残ったAlma PrimeX(アルマ プライムX)のセッションは有効にインフォメーションされていましたね。 日本と海外のトレンドの違いにおいては、やはり海外の医師の熱量を強く感じました。特に韓国は日本と近いですが、美容に対する意識の強さを感じました。Alma Lasers社に対しては、美容医療分野のトップランナーとして新たな製品を発表してくれることを楽しみに、今後も注目していきたいと思っています。

医療の未来を見据えたグローバルなイベント

1日目は盛大なウェルカムパーティーで幕を開けました。 会場となったタイのパタヤにあるロイヤルクリフホテルの広々としたホールは、美しい装飾と柔らかな照明に包まれ、上品で洗練された装飾が印象的でした。参加した医師や関係者たちは、ビュッフェスタイルの食事を楽しみながらも医療技術や治療法に関して熱心にディスカッションしている様子がみられました。

2日目の夜にビーチで開催された「フルムーンパーティ」。ドレスコードはオールホワイトで、ビーチ全体は幻想的なライトアップに包まれていました。カラフルな照明に彩られた砂浜と木々の中、ドリンクや軽食を片手に多くの参加者が写真を撮る姿や歓談する姿も多く見られ、会場全体が賑わいを見せていました。 Alma Academy 2024は、美容医療の未来を見据えたグローバルなイベントとして、参加者たちに大きな学びと刺激、そして今後の医療技術の成長を感じさせる貴重な時間となりました。
Alma Lasers社は、美容医療の分野において世界的に影響を与え続けており、次回の開催にもさらに多くの日本の医師が参加することが期待されるでしょう。

自費研カタログ関連商品

自費研カタログ関連商品はありません

この商品の関連記事

関連記事はありません

自費研の最新情報をSNSでお知らせ
自費研アプリで読む

セミナー・イベント

一覧

カタログ

一覧

求人

一覧

自費研VIDEO

一覧

無料資料ダウンロード
特別な医師と新しい治療法が見つかる医療情報サイト

自費研メンバーズ(無料)登録

メールアドレスで登録
※パスワードは8文字以上20文字以内で入力してください。
使用できる文字は半角英数字と記号 ! $ % & * + - / = _ ` { | } . # @です。

メールが届かない場合について

Facebookで新規登録 Facebookで新規登録

Facebook登録、ログインができない方はこちらをご覧ください

メンバーズ特典
記事の無料購読とクリップ
セミナーが無料又は優待価格
自費診療カタログの一括資料請求

パスワードをお忘れの方

メールアドレス

ご登録したメールアドレスを入力ください。パスワードを再設定するためのURLをお送りいたします。

パスワードをお忘れの方

パスワードを再設定するためのURLをお送りしました。24時間以内にパスワードの再設定を行って下さい。

Clipを上書きしてもよろしいですか?

すでにPickしたことがあるニュースです。
再度Pickするとコメントが上書きされます。

Clipを削除してもよろしいですか?

Clipを削除すると元に戻すことは出来ません。