• ホーム
  • ニュース
  • 世界のドクターズファイル ~Visit to world medical professionals~ No.1
世界のドクターズファイル ~Visit to world medical professionals~ No.1

世界のドクターズファイル ~Visit to world medical professionals~ No.1

2021.05.26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

数年前、偶然知人の美容外科医を紹介してもらう機会があった。そのドクターはベネズエラ出身で、日本を含む数か国での研修過程修了を経て、現在は台湾で形成外科手術などの研修を積んでいるという。話によると、台湾には各国から医師が集まり最先端の再建・マイクロサージャリー分野の技術を学んでいるという。美容分野の話だったこともあり、更に詳しく話を聞かせてもらえないかと依頼し、今回の対談に至った。

お忙しいなかお時間を作っていただきありがとうございます。早速、お名前とご経歴から教えていただけますでしょうか。
ベネズエラ出身のジョナサン・ベラズクウェズといいます。今までベネズエラ・コロンビア・メキシコの3か国に住んでいました。メキシコ国立工科大学医学部を卒業し医師免許を取得した後、コロンビアとブラジルで研修医として勤務しました。コロンビアのPontifical Xavierian Universityでは皮膚科を、ブラジルのRedentor Universityでは再建手術を主に、一般外科で研修を積みました。その後、形成外科でのマイクロサージャリーの専門医を目指し、日本の国立国際医療研究センターで4か月間スーパーマイクロサージェリーの研修を受けました。そして台湾へ渡り、今年で2年目になりますが、台湾では形成外科手術と再建・マイクロサージェリー及び、リンパ外科手術の研修を積んでいます。オンラインの大学でマーティング及び経営学修士も取得しました。

様々なご経験をされてきたのですね。今までに参加した研修プログラムについてもう少し詳しくお聞かせください。
日本の国立国際医療研究センターでのフェローシップトレーニングは、主にスーパーマイクロサージェリーとリンパ浮腫手術(リンパ管静脈吻合術)に焦点を絞った形成外科での研修でした。このトレーニングで約0.2㎜~0.5㎜の血管とリンパ管の微小吻合術を習得しました。その後、再建・マイクロサージェリーを学ぶために台湾へ渡り、現在の専攻分野は外傷や癌、先天性疾患に対する遠位部自己組織の移植再建です。

自費研Onlineはメンバーズ登録無料

この記事は自費研メンバーズ限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

自費研の最新情報をSNSでお知らせ

自費研カタログ関連商品

自費研カタログ関連商品はありません

自費研の最新情報をSNSでお知らせ
自費研アプリで読む

セミナー・イベント

一覧

カタログ

一覧

求人

一覧

自費研VIDEO

一覧

無料資料ダウンロード
特別な医師と新しい治療法が見つかる医療情報サイト

自費研メンバーズ(無料)登録

メールアドレスで登録
※パスワードは8文字以上20文字以内で入力してください。
使用できる文字は半角英数字と記号 ! $ % & * + - / = _ ` { | } . # @です。

メールが届かない場合について

Facebookで新規登録 Facebookで新規登録

Facebook登録、ログインができない方はこちらをご覧ください

メンバーズ特典
記事の無料購読とクリップ
セミナーが無料又は優待価格
自費診療カタログの一括資料請求

パスワードをお忘れの方

メールアドレス

ご登録したメールアドレスを入力ください。パスワードを再設定するためのURLをお送りいたします。

パスワードをお忘れの方

パスワードを再設定するためのURLをお送りしました。24時間以内にパスワードの再設定を行って下さい。

Clipを上書きしてもよろしいですか?

すでにPickしたことがあるニュースです。
再度Pickするとコメントが上書きされます。

Clipを削除してもよろしいですか?

Clipを削除すると元に戻すことは出来ません。