- 田中 裕太
- エスエス・ファシリティーズ 専務取締役
2000年から美容医療の集患マーケティング、美容外科・美容皮膚科の開業コンサルティング、自費診療の導入などの医療機関の経営課題解決を担当。
寄稿:Non-Surgical美容医療超実践講座「経営についての一般論・国内美容医療の状況」(2017年7月)
3
2020.04.10
テレビでは連日、新型コロナウイルスの検査をめぐる議論がされています。つい先日も新型コロナに感染したとある芸能人が、自身の動画チャンネルで、発熱から2週間検査を受けることができなかった、と発信して話題となりました。
世界に比べて日本の検査数が少ないことはかねてより指摘されています。日本でも新型コロナを判定するためにPCRではない抗体検査が製品化されており、SNSなどでは検査を受けた方の声も見受けられます。
では、厚労省に認可されてはいないものの、そういった検査を自費診療クリニックで導入し、患者に対して提供しても問題ないのでしょうか?
2000年から美容医療の集患マーケティング、美容外科・美容皮膚科の開業コンサルティング、自費診療の導入などの医療機関の経営課題解決を担当。
寄稿:Non-Surgical美容医療超実践講座「経営についての一般論・国内美容医療の状況」(2017年7月)
自費研カタログ関連商品はありません
パスワードを再設定するためのURLをお送りしました。24時間以内にパスワードの再設定を行って下さい。
Clipを上書きしてもよろしいですか?