- 対象 医師
歯科医師
医療従事者
医療経営者 - 定員 各15名
- 費用 一般 20,000円
自費研メンバーズ 無料
- ※会員登録せずに申し込むと参加費用は通常価格となります。
- ※自費研メンバーズの参加費は無料となります。
- ※同業他社と判断した場合、お断りすることがございます。
- 自費研メンバーズ
講義概要
2018年6月に施行された改定医療法で、クリニックが運営するホームページやブログ、SNSが「広告」として扱われるようになりました。「広告」扱いになることで、今まで良しとされていた様々な表現に規制がかかり、ホームページ運営に大きな影響を与えています。既に保健所から是正要求の通知を受け取ったクリニックも少なくないと思います。今後の動向を含め、クリニックで押さえておくべきポイントを医療法務に強い齋藤弁護士をお招きし、お話いただきます。
こんな方におすすめ
■クリニック経営者
■クリニックの広告担当者
セミナープログラム
- 1 医療広告ガイドラインとは
- 2 2020年以降の医療広告ガイドラインの動向
- 3 クリニックで押さえておくべきポイント
- 4 今後のリスク回避の方法について
講師プロフィール
菊地総合法律事務所
弁護士
齋藤 健一郎 氏
菊地総合法律事務所 弁護士。東京大学理学部生物科学科卒。
ジョージワシントン大学客員研究員、東京地方検察庁特別捜査部検事、防衛省防衛監察本部統括監察官付、法務省刑事局付、大手外資系銀行コンプライアンス部門ヴァイスプレジデント、渥美坂井法律事務所・外国共同事業パートナー等を経て現職。
- 自費研メンバーズ
- ※会員登録せずに申し込むと参加費用は通常価格となります。
- ※自費研メンバーズの参加費は無料となります。
- ※同業他社と判断した場合、お断りすることがございます。
弁護士が教える!必ず押さえておきたい医療広告ガイドライン
- 日程
- 2021年2月26日(金)
- 時間
- 16:00~18:00
- 定員
- 各15名
- 対象
- 医師・歯科医師・医療従事者・医療施設経営者
- 費用
- <一般>20,000円
<自費研メンバーズ> 無料 - 会場
- エスエス・ファシリティーズ 花園カフェ
- 所在地
- 〒160-0022
東京都新宿区新宿5-17-6
花園ビル2F - アクセス
- 「新宿3丁目」駅より徒歩5分
「新宿」駅、東口より徒歩10分
「西武新宿」駅、南口より徒歩10分
花園神社の隣のビルです
お申込みの流れ
一般の方
- お申込み
- お申込み内容とお支払先をご連絡
- ご入金
自費研メンバーズ
- お申込み
- お申込み内容とお支払先をご連絡
- 自費研メンバーズ
Clipを上書きしてもよろしいですか?