- 対象 医師
歯科医師
医療経営者 - 定員 各15名
- 費用 一般 20,000円
自費研メンバーズ 無料
- ※会員登録せずに申し込むと参加費用は通常価格となります。
- ※自費研メンバーズの参加費は無料となります。
- ※同業他社と判断した場合、お断りすることがございます。
- 自費研メンバーズ
講義概要
累進課税制度の現代の中で、個人の税率が最高55%である今、法人化した方が税務的に良いのではないか?
そうお考えになられる個人クリニック様は多いのではないでしょうか。
法人化することによって自身のクリニックはどのようなメリットがあるのか?リスクは?
法人化した際の税務的なメリットを、最新の法人化スキームと合わせて、医療に詳しい税理士が徹底解説致します。
こんな方におすすめ
■法人化を考えているクリニック
■法人化の際の税務的メリットが知りたい方
■税金でお悩みの個人クリニック
セミナープログラム
- 1 個人開業と法人化の違い
- 2 最新法人化スキーム一般社団法人とは
- 3 税理士による法人化税務メリット解説
- 4 個別相談
講師プロフィール
株式会社エスエス・ファシリティーズ
クリニック事業本部本部長
熊井 健二
クリニックでの事務長職を経て、2017年㈱エスエス・ファシリティーズ入社。プロダクト事業部長として海外輸入薬剤・機器の流通、主にAGA事業・脱毛事業に従事。2020年よりクリニック事業本部長就任。クリニックオーナー様だけでなく開業を成功させるためのあらゆるパートナー企業様との関係を構築し、自費診療に特化したクリニック開業を成功へ導く。
中田聡公認会計士事務所
所長・公認会計士
中田 聡
医療法人に特化し、日々理事長先生の経営・財務・税務面をサポート。
「先生の良き相談役」として末長くサポートすることを信条としており、顧問先からの信頼も厚い。
金融機関や医療機器メーカー主催のセミナー等の講師実績多数。
㈱ビーワンフード㈱ビーワンクリニック
代表取締役
廣瀬 好伸
大手監査法人、銀行監査等の豊富な経験を経て現在戦略財務コンサルティング会社「株式会社ビーワンフード」「株式会社ビーワンクリニック」を経営。
事業拡大を目指す企業の戦略財務参謀として、戦略的な財務戦略の構築とその進捗管理、事業計画の策定と財務的な投資判断、戦略に沿ったM&Aの実行、資金調達や税務面でのフォローまでを実行している。
税理士法人シリウス
代表役員 税理士
米山 憲子
税理士法人にて、国内企業に対する会計・税務の総合的な業務に従事。その後、開業医専門の会計事務所に移籍し渋谷区の支店長に就任。
2015年~税理士法人シリウスにて医療事業部を立ち上げ、ドクターのライフサイクルに踏み込んだコンサルティングを展開中。
主な事業内容として、クリニック税務顧問、クリニック開業支援、医療法人化支援、経営・財務強化支援、資産形成・不動産運用コンサルティング等を行う。
- 自費研メンバーズ
- ※会員登録せずに申し込むと参加費用は通常価格となります。
- ※自費研メンバーズの参加費は無料となります。
- ※同業他社と判断した場合、お断りすることがございます。
年商1億円から考える個人クリニック向け税務対策(東京)
- 日程
- 2021年1月22日(金)、2月16日(火)
- 時間
- 16:00~18:00
- 定員
- 各15名
- 対象
- 医師・歯科医師・医療施設経営者
- 費用
- <一般>20,000円
<自費研メンバーズ> 無料 - 会場
- エスエス・ファシリティーズ 花園カフェ
- 所在地
- 〒160-0022
東京都新宿区新宿5-17-6
花園ビル2F - アクセス
- 「新宿3丁目」駅より徒歩5分
「新宿」駅、東口より徒歩10分
「西武新宿」駅、南口より徒歩10分
花園神社の隣のビルです
お申込みの流れ
一般の方
- お申込み
- お申込み内容とお支払先をご連絡
- ご入金
自費研メンバーズ
- お申込み
- お申込み内容とお支払先をご連絡
- 自費研メンバーズ
Clipを上書きしてもよろしいですか?